志村けんさん、コロナ肺炎で亡くなる 速報を聞いて凄いショックを受けた。未だに信じられない。 ギャグ漫画を地でいく芸風。ドリフの笑いというか、高度成長期のお笑いをずっと継承してきた唯一の芸人だった。 発症からあっという間に重体になってそのまま。コロナ感染の結果も知らずに亡くなったのではないだろうか。 酒とタバコが大好きだったと言う。タバコを吸う人が肺炎にな… トラックバック:0 コメント:0 2020年03月30日 続きを読むread more
闘将星野亡くなる 野球殿堂入りしたばかりだというのになあ。すい臓ガンだったとのこと。あまりにも突然のニュースをまだ受け入れられないでいる。 “燃える男”星野仙一氏死去、70歳 中日、阪神、楽天で監督を務めた楽天の星野仙一球団副会長が6日、4日に亡くなったていたことが明らかになった。70歳。岡山県出身。選手としては中日のエースとして通算146… トラックバック:1 コメント:0 2018年01月06日 続きを読むread more
ライオンズ森慎二コーチ、多臓器不全で急逝 西武・森投手コーチが多臓器不全のため42歳で急死 25日に入院 プロ野球西武は森慎二(もり・しんじ)投手コーチが28日午後0時10分、多臓器不全のため福岡市内の病院で死去したと発表した。42歳。山口県出身。葬儀・告別式は未定。25日に福岡市のヤフオクドームで行われたソフトバンク戦前に体調不良を訴えて入院していた。(サンスポ) … トラックバック:0 コメント:0 2017年06月29日 続きを読むread more
後藤次男元監督亡くなる ダイナマイト打線の主力で、新人で球団最多安打を記録した名選手やったんですね。その頃は未だ生まれてなかったので、おっとりした監督のイメージしかありませんでした。 阪神の後藤次男元監督が死去…92歳「クマさん」の愛称で親しまれ 1969年、78年に阪神の監督を務めた後藤次男氏が5月30日午後10時30分、西宮市内の病院で老衰の… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月03日 続きを読むread more
寂しくなるなあ キンキンこと愛川欽也さんが肺ガンで死去、黄桜のマンガで知られている小島功さんが脳出血で死去。 共に80を超えた方々なんやけど、自分が若いときに好きやった人が亡くなるのは寂しいなあ。 愛川さんはトラック野郎のジョナサンのイメージが強いが、もっと遡ったら、いなかっぺ大将のニャンコ先生、ハクション大魔王のそれからおじさん、おはようこど… トラックバック:1 コメント:0 2015年04月18日 続きを読むread more
文太さん死去 つい最近、高倉健さんが亡くなったと思ったら、それを追いかけるように菅原文太さんも鬼籍に。昭和の名優が続けて亡くなるというのは寂しい事やし、自分も年くったんやなあというのを感じさせれれる。 菅原文太さん死去、81歳 映画「仁義なき戦い」「トラック野郎」 映画「仁義なき戦い」「トラック野郎」などのシリーズで知られる俳優、菅原文… トラックバック:0 コメント:1 2014年12月03日 続きを読むread more
高倉健さん亡くなる 男とはこういうものだというのを背中で教えてくれた俳優さんでした。 健さん死す…映画に捧げた83年、男の美学貫き笑顔で天国へ “健さん”の愛称で親しまれた日本を代表する名優、高倉健(たかくら・けん、本名・小田剛一=おだ・ごういち)さんが10日午前3時49分、悪性リンパ腫のため東京都内の病院で死去した。83歳だった。18日に所属事… トラックバック:0 コメント:0 2014年11月19日 続きを読むread more
ドカベン香川、心臓発作で急死 今でも浪商時代のバッティングをよく覚えている。豪快なバッティングフォームやったなあ。 やっぱり太り過ぎが原因なんかな。同世代が病気で亡くなるというのは身につまされる。 “ドカベン”香川伸行さん、心臓発作で急死…南海で捕手として活躍 「ドカベン」の愛称で親しまれ、プロ野球南海(現ソフトバンク)で強打の捕手として活躍、引退後はテレビ… トラックバック:1 コメント:0 2014年09月28日 続きを読むread more
あーあ、やんなっちゃた、あーあ、驚いた ウクレレ漫談家の牧伸二さんが死亡 自殺の可能性 29日午前0時15分ごろ、東京都大田区田園調布本町32の多摩川に架かる丸子橋で「男性が欄干から飛び降りた」と、目撃した通行人が近くの交番に届けた。警視庁田園調布署員が川に浮かんだ男性を発見、ウクレレ漫談で知られる芸人牧伸二=本名・大井守常=さん(78)と確認。牧さんは病院に運ばれたが間… トラックバック:0 コメント:0 2013年04月29日 続きを読むread more
納谷悟朗さん、安らかに 銭形警部の声優で人気、納谷悟朗さん死去 アニメ「ルパン三世」の銭形警部などの声や外国映画の吹き替えで知られ、舞台でも活躍した俳優で声優の納谷悟朗(なや・ごろう)さんが5日午前3時、慢性呼吸不全のため千葉市内の自宅で死去した。83歳。北海道出身。葬儀・告別式は近親者のみで行った。後日お別れの会を開く予定。喪主は妻で俳優の火野カチ子(ひの・… トラックバック:1 コメント:0 2013年03月12日 続きを読むread more
中村勘三郎亡くなる 世話物から時代物、新作まで幅広い芸域で活躍し、梨園(りえん)の旗手として人気を博した歌舞伎俳優の中村勘三郎(なかむら・かんざぶろう、本名波野哲明〈なみの・のりあき〉)さんが、5日午前2時33分、急性呼吸窮迫症候群のため東京都文京区の病院で死去した。57歳だった。(朝日新聞) 初期の食道ガンの手術だったので、桑田佳祐のようにすぐに復… トラックバック:0 コメント:0 2012年12月06日 続きを読むread more
直木賞作家の藤本義一さん死去 テレビの深夜番組の司会などでも知られた直木賞作家の藤本義一(ふじもと・ぎいち、本名=よしかず)さんが、30日死去した。79歳だった。(朝日新聞) 世の中の著名人の中で一番身近に感じた人だった。 藤本さんはウチの親父と浪高時代の同窓生で、ボクシング部で一緒に汗を流した仲。その縁でずっとお付き合いが続いていて、我が家の冠婚葬祭の… トラックバック:1 コメント:0 2012年10月31日 続きを読むread more
桑名正博、亡くなる 7月に脳幹出血に倒れた桑名正博が今日亡くなった。 祈りは届かなかった…いや、届いたからこそ3ヶ月も復活を期待させてくれたのかも。ただ、目を覚ますまでに至らなかったのが残念。 59歳ってまだまだ若いわな。自分と世代が近いだけにその思いが強い。 心よりご冥福をお祈りします。 【送料無料】桑名正博 35周年BEST Mas… トラックバック:2 コメント:0 2012年10月26日 続きを読むread more
名将、西本幸雄さん逝く 悲運の闘将、逝く-。プロ野球の阪急、近鉄などで監督を務めた西本幸雄(にしもと・ゆきお)さんが25日午後8時40分、心不全のため兵庫県宝塚市の自宅で死去した。91歳だった。日本シリーズでは1度も日本一になれず、「悲運の闘将」と言われたが、20年の監督生活で、パ・リーグ優勝8回。球史に名を刻む名将が逝った。(サンスポ) 大往生ですなあ。男… トラックバック:7 コメント:0 2011年11月27日 続きを読むread more
落語界の風雲児・立川談志さん、死去 歯にきぬ着せぬ毒舌で注目を集めた落語家で、元参院議員の立川談志(たてかわ・だんし)さんが21日に喉頭(こうとう)がんのため死去したことが23日、明らかになった。75歳だった。3年前に発症した喉頭がんが昨年11月に再発。気管切開手術を行い、入院と自宅療養を繰り返していたが、10月27日に容体が急変。約3週間、1度も意識が戻らないまま帰らぬ… トラックバック:3 コメント:0 2011年11月24日 続きを読むread more
「どくとるマンボウ」北杜夫さんが死去 「楡家の人びと」などの純文学のほか、ユーモアあふれる「どくとるマンボウ」シリーズでも人気を集めた作家で日本芸術院会員の北杜夫(きた・もりお、本名斎藤宗吉=さいとう・そうきち)さんが24日午前6時2分、腸閉塞のため東京都内の病院で死去した。84歳。東京都出身。葬儀・告別式は親族のみで行う。喪主は妻斎藤喜美子(きみこ)さん。(サンスポ) … トラックバック:4 コメント:0 2011年10月26日 続きを読むread more
天才ジョブズ氏死去 我々のようなマイコン時代からのエンジニアにとって、ジョブズ氏とゲイツ氏といえば、カリスマ的存在だった。まだまだ、やりたい事が一杯あったろうに。 米電子機器大手アップルは5日、共同創業者のスティーブ・ジョブズ前最高経営責任者(CEO)が同日死去したと発表した。56歳だった。(サンスポ) 自宅のガレージから始まり、今や世界一の企業… トラックバック:5 コメント:0 2011年10月08日 続きを読むread more
前田武彦さん死去 “マエタケ”の愛称で親しまれた放送作家でタレントの前田武彦(まえだ・たけひこ)さんが5日午前11時16分、肺炎のため都内の病院で亡くなった。82歳だった。テレビ草創期から活躍、台本を無視したフリートークとウイットがきいた話術で人気に。フジテレビ系「夜のヒットスタジオ」や日本テレビ系「巨泉×前武ゲバゲバ90分!」など司会を務めた番組は大… トラックバック:1 コメント:0 2011年08月06日 続きを読むread more
伊良部秀輝氏逝去 ロッテ、阪神や米大リーグのヤンキースなどで投手として活躍、日米通算106勝を挙げた伊良部秀輝さんが、米ロサンゼルス近郊の自宅で首をつって自殺しているのを、27日早朝、友人らの通報でロサンゼルス郡保安官事務所当局者が発見した。42歳という早すぎる死に球界から惜しむ声が多数、寄せられた。(デイリー) 2003年阪神優勝の立役者がこういう… トラックバック:3 コメント:0 2011年07月30日 続きを読むread more
スーちゃん、さよなら 元キャンディーズ・田中好子さん、急死 スーちゃんが死んじゃった-。1970年代の高度成長期に一世を風びしたグループ、キャンディーズのメンバーで、解散後は女優として活躍した田中好子(たなか・よしこ、本名=小達好子)さんが21日午後7時4分、乳がんのため、東京・港区の国際医療福祉大学三田病院で亡くなった。55歳だった。20年近く前に乳がん… トラックバック:4 コメント:0 2011年04月23日 続きを読むread more
坂上二郎さん、安らかに コント55号のコメディアンで俳優の坂上二郎(さかがみ・じろう)さんが10日午前9時40分、脳梗塞のため亡くなった。76歳だった。(サンスポ) 小学校の低学年の頃だったかな。野球拳おもしろかった。 高度成長期でエネルギッシュな時代。2人のコントも舞台狭しと走りまわってたなあ。 あっ、走りまわってたのは欽ちゃんの方だけやったかな… トラックバック:9 コメント:0 2011年03月10日 続きを読むread more
谷啓さん事故死 クレージーキャッツのメンバーとして活躍し、「ガチョーン」などの流行語を生み出した俳優、谷啓(たに・けい、本名・渡部泰雄=わたべ・やすお)さんが11日午前5時7分、脳挫傷のため東京・三鷹市の杏林大学医学部付属病院で死去した。78歳だった。同市内の自宅の階段でつまずき、顔や頭を強打したことによる不慮の事故死だった。クレージーの映画「無責任… トラックバック:7 コメント:0 2010年09月12日 続きを読むread more
木村拓也コーチ死去 37歳の若さでというのもあるけど、プロ野球選手=健康体というイメージがあるので、くも膜下出血で倒れたということがショックだった。 昨年引退して、コーチとして頑張り始めた矢先にこんなことになってしまって… ユーティリティプレーヤーの鏡のような選手だった。 どこでも守れるというだけでなく代打でも成績を残していて、去年はかなり打たれ… トラックバック:13 コメント:0 2010年04月07日 続きを読むread more
オリックス小瀬、転落死 オリックスの小瀬浩之外野手がキャンプ宿舎で転落死したとの訃報が飛び込んできた。 イチローと自主トレしてた選手というので印象に残っていた。 昨シーズンは規定打席に足らないものの3割を達成し、私生活でも挙式をあげたばかりらしい。 自殺と報道されてるけど、本当にそうなのか。 仕事も家庭も順調で、悩みなんてなさそうに思えるのに。 … トラックバック:4 コメント:0 2010年02月06日 続きを読むread more
悲しくてやりきれない 加藤和彦さんが軽井沢のホテルで自殺されました。 フォークソングの草分け的存在。 今でも精力的に活動していたので亡くなったことをすぐには信じられなかった。 ましてや自殺なんて。 うつ病を患っていたらしい。 でも、自分自身でうつ病と自覚していたはずなのに。 ご冥福をお祈りします。 帰ってきたヨッパライ、悲し… トラックバック:5 コメント:0 2009年10月18日 続きを読むread more
清志郎、ガンに倒れる テレビを見ていたら突然訃報が入ってきました。 去年、完全復活したのにね。 今や数少なくなった、自分の気持ちを素直に曲にして歌うミュージシャンでした。 昔、反戦フォークというのがあったけど、反戦ロックというところかな。 享年59歳。若すぎるわな。 忌野清志郎 完全復活祭 日本武道館 blogラン… トラックバック:19 コメント:0 2009年05月03日 続きを読むread more
赤塚不二夫さん、やすらかに 赤塚不二夫さんがお亡くなりになられました。 数年前に脳内出血で意識不明になり、その後闘病生活を支えていた奥さんが急逝し、つい先日前妻もお亡くなりになりました。 謹んでご冥福をお祈りいたします。 1960年代、冒険物やSF物のアニメが多かった中、おそ松くんはとても新鮮でした。 まだ白黒テレビの時代だったと思います。 小さい頃… トラックバック:5 コメント:0 2008年08月03日 続きを読むread more